旅行・地域

Nov 28, 2005

旭山動物園その3

P051128_2

真ん中の黒っぽいのがキングペンギンのヒナ。
7月生まれだそうです。

人気blogランキング

Continue reading "旭山動物園その3"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Nov 16, 2005

旭山動物園その2

動物達もけっこう寒そうでした。
昨日アップしたライオンも震えてたなあ。

sirokuma

ほっきょくぐま館。
水に入るのがイヤそうでした。

もぐもぐタイムで飼育係さんが魚を水に投げ込むのですが、
1頭は最後まで入ろうとしませんでした。
シロクマでも寒いのかなあ。

Continue reading "旭山動物園その2"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Nov 15, 2005

旭山動物園冬期開園

pen1

11月15日のプロジェクトXは旭山動物園だそうですね。
旭川市内でラッピングバスが走ってました。
バスにTV番組の広告ってはじめて見た。

プロジェクトXNOHO・x・2n-peco*さん)

それはそうと、冬期開園行ってきました。
冬に行くのは初めて。

Continue reading "旭山動物園冬期開園"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Sep 02, 2005

桜岡パークゴルフ場(剣淵町)

kenbuchi1

高台コースと湖畔コースがある。

高台コースは有料。
1日券と温泉入浴券がセットで500円。
クラブとボールのレンタルが・・・忘れた。
200円か300円!

湖を見下ろす気持ちのいいコースです。

湖畔コースは無料。
おそらく道具のレンタルはありません。
マイクラブとマイボールを持っている人向けでしょうか。

近くにはもちろん温泉があります。
剣淵温泉 レークサイド桜岡(2004.9.27)

Continue reading "桜岡パークゴルフ場(剣淵町)"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Aug 29, 2005

ペンギンちゃん

旭川で無料配布されている新聞、ライナーネットワークの記事より。
なんか気が向いたので、記録しておく。
まったく意味はありません。

Continue reading "ペンギンちゃん"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Jun 06, 2005

上富良野にてポニーと戯れる

P050605_2 P050605_1

吹上温泉に行く途中にあったので寄ったときのもの。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

Sep 23, 2004

旭川-幌加内間

こんなサイトがあった。
北の道ナビ 距離時間検索(ベータ版)北の道ナビ内)
4月にベータ版が公開されたらしい。

道の駅検索で旭川-幌加内間を検索。
距離:90KM
時間:1時間36分
と出ました。
士別経由の距離みたいだ。

道の駅間の距離なので、その点を差し引いて考えましょう。
こりゃあ便利だ。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

Aug 26, 2004

天人閣のヒグマ

P0826.jpg

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Aug 22, 2004

クマ情報

夜中TV を見ていたら、昭和新山熊牧場のCMが流れた。
初めて見た。

熊牧場、登別だけだと思っていたら、昭和新山にもあるんだなあ。
知らなかった。
公式サイトは見つからない。

たぶん観光案内のページ
昭和新山熊牧場

(アクセス解析みると熊・ヒグマを探してやってくる人が結構多いので、一応熊の話題を・・・)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Jun 01, 2004

古都増毛

tomotaya.jpg

旧冨田屋旅館。古い!
となりに風待食堂という店があった。

あとで調べると「風待食堂」というのは
映画「駅 STATION」の中での名前で、本当は
多田商店というそうだ。
現在観光案内所になっている。

いくつか下の記事で貼ったワンちゃんの画像は、
その「風待食堂」で飼われていた犬。
勝手に写してきちゃったのである。

wan2.jpg

駅 STATION(DVD)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧